ゴルフコンペの景品パネルに栄える豪華商品は?成功させる秘訣!

ゴルフコンペの幹事を任された方が、頭を悩ませるのが景品選び。
コンペの成功は賞品が要!
「参加者が盛り上がる景品は何かない?」とお考えの方へ、今回はみんなが喜ぶ豪華商品をご紹介します。
目次
ゴルフコンペが盛り上がる景品パネル
せっかく豪華景品を用意しても、目録だけだとちょっと味気ないですよね。
そこで、おすすめなのは豪華景品をビジュアル的に生える「景品パネル」を使って、目立たせる方法です。
景品パネルにすれば、旅行や食べ物、重い家電なども持ち帰っていただきやすいですし、コンペ開催時に飾ったり、表彰式で渡す際にも何を貰ったのか、その場の全員が分かりやすくなり、場が盛り上がります。
さらに、豪華景品を見せることで、ゴルフへの意気込みも高まるでしょう。
ゴルフコンペが盛り上がる賞は?
スコアが良い人だけが貰える賞ですと、ちょっと悔しい思いをする人もいるかもしれません。
みんなが盛り上がれることを考えると、心遣いのある賞も用意すると幹事として株も上がるかも?
こんな賞もオススメです。
・ブービーメーカー賞…最下位の人
・ブービー賞…下から2位の人
・大波・小波賞…アウト/インのスコアの差が大きい・小さい人
・さざ波賞…アウト/インのスコアが同じ人
・猛打賞…最も多くハンデなしで打った人
・お疲れ賞…猛打賞の人と一緒のチームの人
・記念日賞…順位が開催日の日付や回数と同じになった人
・ベストドレッサー賞…一番オシャレな人
・池ポチャ賞…ボールが池に落ちた人
・ビギナー賞…ゴルフを始めたばかりの人
などがありますが、他にもオリジナルの賞を作って大いに楽しんでもらいましょう。
豪華景品におすすめ商品!
ここからは、喜ばれる豪華商品をご紹介します。
1:優勝におすすめ!予算1万円以内
12~20人くらいのゴルフコンペでは、優勝賞品の予算は5,000~10,000円が多いようです。
・日帰り温泉旅行券
・ブランド牛肉
・高級スイーツ など
チケットだけでは盛り上がりに欠けるモノや、その場では渡せない冷凍物でも、景品パネルを使えばどんなモノでも選べるようになります。
当店「越前宝や」の高級干物セットも、冷凍で日持ちもよく、ギフトとしても人気の商品です。
黒竹かご入り 高級干物セット 梅コース 風呂敷包み【冷凍】
送料無料 価格:5,800円(税込)
のどぐろ、笹かれい、あじ、はたはた、するめいかのセットです。
幻の高級魚ともいわれる、のどぐろ入りで、福井県の海で水揚げされた新鮮な魚も各種味わえます。
高級感のある黒い竹かごに入れ、一つひとつ風呂敷で丁寧にお包みしてお届けしていますので、優勝の賞品としても相応しいラッピングです。
越前漆器お重 二段重 高級干物セット風呂敷包み【冷凍】
送料無料 価格:9,450円(税込)
福井の伝統工芸『越前漆器』で作られたお重でお届け。
お重の一段目には、越前の魚を使った干物セットが入っています。
二段目には、地元の永平寺御用達「米五のみそ」でじっくり72時間漬け込んだ、熟成味噌漬けセット。
福井県の伝統と旨味が詰まったギフトセットです。
のどぐろ干物(一夜干し) 約310-350g×2尾入【冷凍】
送料無料 価格:10,800円(税込)
超特大~極上サイズののどぐろで、1万円程度のご予算にぴったり!
脂が乗った白身はトロっとしながらも上品な味わいを楽しめます。
テレビでテニス選手の錦織圭さんが、大好物と話したことで話題沸騰したので、ゴルフコンペでも盛り上がる食材です!
2:優勝におすすめ!予算5万円~10万円
予算が多い場合は、旅行や電化製品などが選べます。
・ディズニーランドペアチケット
・温泉旅行ペアチケット
・iPadなどのタブレットPC
・VRゴーグルとゲーム、ゲーム本体のセット
・ノートパソコン
・コーヒーメーカー など
全国温泉宿ペア宿泊券をメインに全てが目録景品のお手軽景品5点セット
家電は重いモノや精密なモノが多いため、持ち運びにも便利なパネルなら安心ですね。
11月~3月の時期でしたら、越前宝やとっておきの「越前カニのギフト」もおすすめです!
3:優勝以外におすすめ!意外とウケる!?実用的景品
ブービー賞などには、日用品や日用雑貨なども喜ばれます。
・トイレットペーパー1ヶ月分
・お米セット
・ゴルフボール関連商品(製氷皿・名前入りマーカー)
・洗剤セット など
雪蔵仕込み氷温熟成 魚沼・新潟セット【商品引換券】【即納商品】【産地直送品】
優勝以外の人たちも、景品パネルを使えば小さい商品に限定しなくてもいいですし、特別感もでますよね。
豪華賞品でゴルフコンペを成功させよう!
幹事さんの志向を凝らした豪華景品を、参加者の方により喜んでいただけるには、インパクトが大切です。
ぜひ、景品パネルを活用して、ゴルフコンペを大成功させてください!