お問い合わせはコチラから

営業日カレンダー

\SNSやってます/

\LINE始めました/

お買い物ガイド
Amazon Pay
ギフトオプション
卸ご希望の方へ
カタログ請求

えっこれ福井弁だったの?県外に出ると通じない、福井の方言

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福井県出身のみなさん、最近福井弁を使っていますか?
昨年TBSテレビドラマ『チア☆ダン』で、土屋太鳳さんの福井弁が可愛いと、SNSなどで話題になっていました。
福井県では普段使っている言葉も、県外に出ると全然通じないことってありませんか?
「福井弁を教えて!」と言われることもあるので、今回は、通じない福井の方言を5個集めました。

通じない福井弁1:「~っさ!」「~っせ!」

~っさ!=行こうよ!やろうよ! の意味。
誘うときに使います。
「明日遊園地にいこっせ!」みたいな感じです。

通じない福井弁2:「~やざ」

~やざ=~だよ。~ですよ の意味。
「越前かにはうまいんやざ」は、「越前かには美味しいんですよ」となります。
さらに、「ひっでうまい」となると、「とっても美味しい」という意味になるんです。

通じない福井弁3:「はよしねま!」「はよしねや!」

「早くしなさい!」の意味なんですが、使うのは気を付けてください。
普通に言葉のままに受け取られてしまいビックリされます。
県外へ引っ越し、移動、上京などした人は、子供に「はよしね!」って言っているところを見られると、誤解されるかもしれません…。
ちなみに、「ゆっくりしね」も「ゆっくりしてね」という意味です。

通じない福井弁4:「つるつるいっぱい」

グラスになみなみとお酒などが注がれた状態のことをいいます。
北海道でいうと「もっきり」ですね。

通じない福井弁5:「ほやほや」

「ほやのぉ」「ほやけど」なんていうときもあります。
ほやほや=そうそう。そうです。 の意味。
「ほや」が「はい」の意味ですので、より強く同調するときに使います。

番外編:可愛い福井弁

・「~の」「○○の~」これをいえば、柔らかい雰囲気が可愛いと大好評間違いなし!
・先ほどの「ほやほや」「ほやけど~」も可愛いといわれる福井弁の代表。
・「ちょっこし(ちょっこり)」は「少し」という意味。(例)「ちょっこし飲みに行こっさ!」
・「きねの」は「いらっしゃい」という意味。(例)後で、家にきねの。
・「おもしぇぇ」は「面白い」の意味。(例)あの子おもしぇぇ子だよ。

好きな人が福井県出身で、彼に近づきたい女の子が「可愛い福井弁は何かない?」と探していることもあるので、こっそり教えてあげると喜ばれるかもしれませんね♪
逆に、福井出身の女性は、上記のような方言を話すと、男性に「可愛い」「癒される」とウケるはずです!

福井弁の中に関西弁に近いものがある?

「あかんて」とか「~やろ」などは、関西弁に近いことから「関西弁なの?」と思われるかもしれません。
若狭などの嶺南(れいなん)地方では、関西弁に近い方言で、越前などの嶺北(れいほく)地方では、福井弁の訛りが強くあります。
周りの地域に影響を受けて、関西弁の訛りが入っているのでしょうね。

標準語を喋っても福井弁とバレる!?

福井弁はイントネーションが平らだったり、語尾が「~でぇ~」など波打つので、ちゃんと標準語で喋っているつもりでも、県外の人からは訛っていると分かってしまうらしいです。
でも、他県の人は訛りは感じても、どこの県かまでは全くわかりませんし、仕事でお客様と会話するときに、相手に通じているのでしたら全く問題ありません。
「この春上京するんだけど」という人も堂々として行けば大丈夫です!

まだまだたくさんある知られていない福井弁!あなたの周りに広めてみて♪

今回紹介した福井弁はほんの少し、もっと面白いものがいっぱいあります。
他県の人から見た福井弁は、結構インパクト強いみたいですよ!
女の子が喋ると可愛いという声も多いですし、ぜひ周りに教えてあげてください。

福井のゆるキャラ図鑑!地元を盛り上げてくれる可愛いゆるキャラたち!

 

LINE
お問い合わせ